当社は、女性作業員同行で作業に伺います。
全てのお客様に、ドレンホースの先に虫などが入ってこない様に『防虫キャップ』をサービスで設置させて頂いております。
以下、標準工事以外の追加料金など、作業に関してのご説明となりますのでご確認をお願い致します。
※室内外の既設カバーを再利用した工事には再利用工料が発生します。写真でのお見積もりをさせて頂きます。
※室外機を、各種金具への設置の際又は、室外機の大きさや重量による設置場所により料金が変動します
配管接続用ユニオンが別途必要な場合があります。室内側、室外側、各々で5,000円づつとなります。
壁の中に配管類を通す施工となりますので、ドレンホース断熱材が別途必要な場合があります。
ダイキンのうるさら、パナソニックのお掃除ロボは必須となります。
加湿換気機能搭載タイプのエアコンは、加湿換気ホースが付属の為 取り付けできない設置状況もあります。
ご依頼の際には 必ず事前に連絡して下さい。
お掃除ロボは、自動排出からダストボックスへの切替作業も10,000円の追加料金が発生します。
他社(ご自身)で取り外したエアコンの取り付け依頼の際には、取り付け完了時点で試運転を行いガス圧を測定します。
稀にガス(冷媒)が不足したり抜けている場合があります。その場合にはエアコンに適合する冷媒を入れる必要があります。見積もりの段階ではわからないので 取り付け後、試運転した際に、以下の追加料金が発生する可能性もあります。
※移設工事をご希望で、エアコン運搬をご希望の場合、取り外しのご住所と取り付け先のご住所によって運搬費が変わります。お見積もり時に確認させて頂きます。
(梯子作業は2階、3階共に梯子を立て掛ける状況によって作業出来ない場合や更に追加料金が発生する場合があります、全て写真にて確認させて頂きます。)
エアコン取り付け基本工事の附帯作業(回収前提としての取り外し)での料金は、5,000円ですが、取り外しのみの依頼や、取り付け場所と取り外し場所が違うお部屋、違うご住所での作業の場合には、再利用可能な取り外し作業となり、取り外し料金は 10,000円になります。
当社では お客様が購入、又は お手持ちの卓上食洗機の取り付け、取り外し工事となります。
食洗機と分岐水栓は お客様にてご用意して頂く事が前提となります。
※新規設置代金にはお客様がお持ち(ご用意)の分岐水栓の設置と食洗機への給水ホース、排水ホースの設置、動作確認までが含まれます。引っ越しなどの移設や中古品の食洗機設置と分岐水栓設置も同様です。
※既存商品交換とは、分岐水栓の工事を含まず食洗機本体の交換工事となります